初めてエンジニア職に就職する方法

初めてエンジニア職に就職する方法

会社の選び方

仕事の意義は二の次。どこでやるかより何をするかを重視しましょう。会社が何をやるかではないです、あなたが何をするか。周りは関係ないです。目の前の事に全力で取り組みましょう。

とは言っても古い会社で自由にやらせてくれる会社は少ないので若い会社がオススメ。特に伸びてるところは仕事量も膨大だけど1万時間の達成も早いです。

また、面接時に言ったことと他のことをやらせる会社はダメです。面接時にプログラムだけやりたいと伝えましょう。入ってから違う事をやらせる会社はとても多いです。教育出来る余裕や人材がいないので、素人でも出来るが手が足りてない部署にあてがうのです。すぐ辞めて転職しましょう。

あとは1次面接に技術のトップが出て来る会社は本気です。下っ端が出てきたら頭数が必要なんだなと思いましょう。ただ悪いことだけではないです。無能な上司の方がラッキーだったりします。正しい方が最後に必ず勝つように出来ているのでやりたい事が出来る可能性があり、その会社の中でトップを目指せます。

初めてエンジニア職に就職する方法

新卒の方へ、○○ナビの中の人が就活サイトを使う奴はポンコツと言っていた事を最初に記しておきます。

結論から言うと、「わがままに行こう!」。やりたい事をやるのにみんなと同じ方法なんてつまらないです。競争を避けてオンリーワンになる準備はここから始めるのもいいと思います。なので就活サイトは紹介しません。

第2新卒や社会人の方、未経験で飛び込むのは勇気がいる事です。未経験OKと書いていて簡単に入社できるところはSESと呼ばれる客先常駐が非常に多いです。SESにも良し悪しがあって、色んな会社で働ける事が最大のメリット、同僚との一体感がないのが最大のデメリットと思ってます。特に未経験だと育ててもらえないので正直に言うとやめた方がいいです。だって派遣されてきた人に教育するメリットってないですよね。未経験だと誰でもできる簡単なテストや監視に回される事が多いです。

未経験から育てたいという会社は必ずあります。うちもそうです。なぜならプログラムのクセが付いておらず純粋に育てあげられるからです。ただし先述のSESも同じ謳い文句を使うので注意。自社開発か受託開発を選びましょう。

それと大手サイトは紹介していません。求人の掲載料が高額で奮発した中小企業か、大手企業もしくは大量採用ばかりです。悪いとは言いませんが、プログラムをガリガリ書ける環境はないと思っています。

それを踏まえて、オススメのサイトです。地味なのしかないかもしれません。

オススメ就職サイト

Re!就活

最近CMをしているサイト。当社でも2人採用しています!そして何と1人は現役高校生でした。普通の就活サイトが使えないからここで探したそうです。

1社目が思ったものと違った、やりたい事をやらせてくれなかったという層をターゲットにしており、当社ともターゲット層が一致しています。なぜ第二新卒なのか、それは2度目は絶対に失敗したくない、良い会社に入れたら思いっきり働きたいという熱い想いを持っているからです。

https://re-katsu.jp/

IT系、未経験歓迎で絞り込んでみました。

勤務地でさらに絞って、まずは社名で検索してみましょう。事業内容にSESや派遣などのワードがあれば注意。次に口コミサイト会社の評判で検索してみましょう。「お客様先常駐となりますので、」などのワードで判断できます。

あとは熱い想いを伝えましょう。恥ずかしがらずにやる気満々のコメントを添えると、採用する側としては目につきます。こんな小さな会社でも1月に50をこえるリアクションがありました。「気になる」ボタンもありますがその程度では全く見ないので、熱い想いと共に応募しましょう。

オススメ学習サービス

まだ自信がない方は学校で鍛えてみてはどうでしょうか。

職業訓練

言わずと知れた国の制度。ハローワークと聞くとネガティブなイメージがあるかもしれません。が、無料で受けられる上にお金がもらえる!!!と聞いてもネガティブなままでしょうか。

働きたいけどスキルがない若者を相手に税金を使って訓練してくれるわけです。そして訓練中の生活費まで出るってどこの詐欺師かと思うくらいのチートっぷりです。ちなみにうちの稼ぎ頭のWebデザイナーもこれを利用して這い上がってきてます。

ハロトレくんは正直アレですが、教えてくれるのは民間機関なので安心してください。

2020年4月時点ではこのようなコースがあります。WEBデザイン、プログラミングもばっちりあります。ただPHPはないようです。簡単すぎるから?Javaも同じくらい簡単ですが。。。

GEEK JOB

ここもスクールから転職まで一貫してサポートしていますが、なんとスクールが無料です。さっさと勉強してチャレンジしたい方にオススメです。

デジハリ × LIG(デザイナー向け)

プログラムをやるつもりが、HTMLとCSSでデザインやってる方が楽しい!!!となったあなたにオススメ。デジタルハリウッドはこの業界ではオシャレの先駆者と勝手に思ってます。前の学長しか知らないけどいい人です。

TechAcademy

自宅で学べるオンラインのプログラミングスクールを売りにしているテックアカデミーです。決してレベルは高くないですがお金を払う事で覚悟が決められる人にとっては良いかもしれません。同じような境遇の人と話せたり、気軽に質問できる人がいたり、寂しがりには向いてます。

Web系の言語であればほぼ全てのコースがあります。しかも学習後に転職まで手伝ってくれるので全てを委ねたい人にはオススメです。が、上を目指すなら勉強ではなく仕事で学ぶ方が圧倒的に成長するので、しかもお金をもらいながら成長できる未経験OKの会社が好ましいです。あくまで最初の1歩が踏み出せない人向けだと思ってください。